オフィス家具 ミーティングテーブルのご紹介🔖

京都府京都市を中心にオフィス環境つくりを支援している京都オフィスづくり.comです。
日々、京都市を中心に、床工事、オフィス家具、パーテーション工事、OAフロア工事、LAN配線工事、電話工事、電気工事などのオフィスづくりに社員一同邁進しております。

 

今回は、オフィス家具のミーティングテーブルをご紹介します。

このオフィス家具のテーブルは、ミーティングテーブル・事務机・パソコンデスクとして、幅広くご使用いただけます。

天板高740mmで肘付きチェアが収まりやすい会議用テーブルです。

下肢空間は高さ680mmで、JISの規定620mm以上より60mm高いため、十分スペースが確保されています。

【配線収納ボックス設計】

会議用テーブルの配線収納ボックスは、様々な電源コードが収納でき、机上をスッキリさせます。

床から作業台までのケーブルや配線を効果的に整理し、作業効率をあげます。

快適なワークスペースを確保することができますね。

長時間の作業にも最適です。

【商品の詳細】

●外形寸法(幅)[mm]:2400

●外形寸法(奥)[mm]:1200

●質量[kg]:73

●高[mm]:740

●色(天板):ダークブラウン

●色(脚部):黒

●天板厚[mm]:20

●アジャスター:有

●機能:配線ボックス2ケ所

●材質:天板=高圧メラミン樹脂化粧板、芯材=MDF、エッジ=塗装処理(黒)、脚=75×75mmスチールパイプ(メラミン樹脂焼付塗装)、桁部=20×40mmスチールパイプ(メラミン樹脂焼付塗装)

●配線ボックス内寸:幅482×奥89×高87mm

●天板下有効(高)[mm]:680

●下肢有効寸法:幅2150mm

 

京都オフィスづくり.comはご購入いただいたオフィス家具の搬入、組立、設置まで一括対応しています。

 

京都市のオフィス家具のことは京都オフィスづくり.comまでお問合せください!

 

今後ともお客様へ迅速、丁寧にご対応させていただきます。何卒宜しくお願い致します。

私たちタケダ事務機は京都市を中心にパーテーション工事、オフィス移転、オフィスレイアウト工事、オフィス家具、オフィス内装工事、床工事、電話工事、サイン工事、窓まわり工事、照明工事、配線工事、OAフロア工事などをオフィスづくりとして行っております。京都オフィスづくり.comでは一年を通して多くの工事案件を施工させていただいております。お気軽にお問合せください。

 

「京都市のオフィス家具のことは京都オフィスづくり.comまで

 

私たちタケダ事務機社員一同、日々のお客様からのお問合せに感謝しながら、今後も京都のオフィスづくり、オフィスメンテナンス工事に取り組んでまいります。
京都オフィスづくり.comは京都府京都市の、オフィス移転オフィスレイアウト工事、オフィス家具オフィス内装工事パーテーション工事床工事電話工事サイン工事窓まわり工事照明工事配線工事OAフロア工事サポートを行っています。

ぜひお気軽に京都オフィスづくり.comにご相談ください。

京都オフィスづくり.comは、京都府京都市でのオフィス環境づくりのあらゆる業務に一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

京都府京都市周辺のオフィスづくりはお任せ下さい

075-351-0132

受付時間:平日9:00~17:00

京都オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】
京都府京都市北区
京都府京都市南区
京都府京都市中京区
京都府京都市伏見区
京都府向日市
京都府宇治市
京都府乙訓郡大山崎町
京都府久世郡久御山町
京都府相楽郡和束町
京都府京都市下京区
京都府京都市左京区
京都府京都市西京区
京都府京都市山科区
京都府八幡市
京都府木津川市
京都府綴喜郡宇治田原町
京都府相楽郡精華町
京都府相楽郡南山城村
京都府京都市上京区
京都府京都市右京区
京都府京都市東山区
京都府長岡京市
京都府城陽市
京都府京田辺市
京都府綴喜郡井手町
京都府相楽郡笠置町